『サッカー』や『釣り』こと、
そして『日々の出来事』など不定期更新が目標っす
- 2025.04≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
10/3~4の2日間、石川県能登島にて雪国シニアカップが開催されました。
この大会は、富山県からは僕の所属する富山四十雀(しじゅうから)、福井から1チーム
開催県からは、輪島、石川七尾混成の計4チームによる2日間でのリーグ戦です。
僕は、H君と二人で2日目のみで釣竿持参での参加でした。
2日目は、2試合の予定。いずれも後半から左MFで出場。
いっときますが20分ハーフです。第一試合、輪島チームとの対戦。
後半から出場した僕は、何度もゴール前まで走り2度ほどのシュートチャンス!
1度目は、トラップミスでしたが何とかゴーーール!お恥ずかしいシュートでした。
2度目は短い足を伸ばしましたが、ちょっとしか触れずゴールならず。
チームの皆さんから「シュートじゃねぇ!」と厳しい叱咤!
次は決めるぞ!と意気込んだ第2試合。同じく後半より出場!
3度もシュートチャンス恵まれたのに・・・・。
1度目は、足の先で合わせるのが精一杯でゴールにならず・・・・
2度目は、しっかりとキーパーを見て打ったはずなのに、ボールはバーを越えていく
3度目は、ボレーを狙うもボールの下をけりミス!
う゛ーー。すべて、どフリーでした。Tさんには2度目をはずしたことは指摘され、
「上はないやろ!罰金もん!」とチクリ、やられました。
4度ほど「スイマセン!もう1回出してくれ」と叫んだ2試合でした。
でも、1ゴールだったし、チームも負けてないから良しとしよう。僕だけかな。
やっぱ練習しよう!
PR
